人気ブログランキング | 話題のタグを見る

理系私大生(兄)と公立中高一貫中3(妹)と腐れヲタの母。今日ものほほんと生きてます。

by ota_haha
京都の私立高校の出願状況が今朝の新聞に掲載されました。
息子の志望校は昨年よりは倍率が下がっているけど、合格ラインを上回れるかどうかが勝負です。

私が焦っても仕方ないんだけど、親の思いに反して本人はいたってのんびりしているので不安がつのります。
昨日も仕事から帰ったら
「お兄ちゃん、6時くらいまでテレビ見てはった~」
と勉強監督(妹)からのご報告。
本人は
「勉強もしてたもん~~~!!」
と憤慨していましたが、傍からはそんな風に見えてしまうんだよね。
私が帰ったのが6時ちょっとすぎだったので、してたのかどうだかホンマに怪しいけど(笑)

直前になっても本気度の低い本人とは対照的に、周りは一生懸命です。
父方のおばあちゃんからは出雲大社のお守りが届き(出雲の人ではない。京都人)、母方のばあちゃんは地元の神社に拝みに行ってくれたとメールが。
しかし
「『400点得点』と『合格』で450円お賽銭を入れようとしたら、賽銭箱から100円落ちました」
と余計なご報告。
100点落としたら合格ラインが危うい・・・そんな情報いらんねんけど(笑)

明日は特に意識したわけでもないけどオットも私も休み、息子は午前中授業のようなのでリラックスしつつ最終の見直しでも一緒にしようかと思います。

で、当日は雪になりそうとかいう予報が・・・。
なんてこった!!



# by kamkim22 | 2017-02-08 22:07 | うちのお子さんたち
ねとめしなるものが流行っているらしいので_e0366202_13340266.jpg

土曜の朝の番組で「ねとめし」なるものを知りました。
そのうちのカレーパンが非常に美味しそうだったので、お嬢が作ってほしい!と熱望。
早速日曜の朝ごはんにしました。

母さんはかなりいいかげんにしか見てなかったので
「卵とチーズね〜」
と適当に作ってしまったのですが、後からネットで確認すると卵が上らしい(笑)
まぁいいか、本人喜んでたし!

母さんはアクマのキムラーを作ってみたい…
# by kamkim22 | 2017-02-06 11:50 | うまうまごはん
とうとうあと1週間を切ってしまいました。
新聞にも各地の出願状況が掲載され、いよいよという感じです。
一日目の試験日の10日は心配で仕事中も「挙動不審になるから!」と事前に宣言しています(笑)

今週は娘と同じ学年で大量インフルによる学級閉鎖が発生(といっても2クラスしかない)
しかし娘のクラスは沈静化してきているようです。
中学の方は2年生で大流行だとか。
私も少し風邪気味で時折微熱がありましたが、そもそも娘以外は高体温傾向の我が家。
お兄さんなど常に37度前後あるので、微熱だかなんだかよくわからんのです。

1週間きってもお兄さんは相変わらず10時までに就寝し、テレビもしっかり観賞しています。
早寝早起きの方が成績が良い、という研究結果もあるようですが、ここまでペースをまったく変えないのには感心してしまいます。
でも高校に行ってもそのつもりなのか???

一応数学の方は初見の過去問でも8割程度できるようになっていました。
ただ、まるで解き方の見当がつかないものも時々はあるようです。
この間も正六角形を組み合わせた図形に苦しんでおりました。
私も図形が得意な方ではありませんが、ふと思ったことを口にすると
「そういうことだったか~~~!」
と解け始めてしまうことも。
40越えた母親にヒント貰ってどうするよ(笑)
入試本番でそのヒラメキがあるかどうかで実力的には満点近い得点をする力は持っているのです。多分。

そして今朝は珍しく「面接練習をしたい」と言い出しました。
どうも経済問題に関しての質問があるらしい情報をどこからか得ているのですが、聞かれたらしどろもどろ。
最低限は準備しといてよ・・・。



# by kamkim22 | 2017-02-04 16:37 | うちのお子さんたち
受験生の日々…だけど…〜受験生のささやかな癒し…編〜_e0366202_05325449.jpg

なんとか受験勉強を頑張ってほしいので、せめてもの応援の気持ちはお菓子の類いになります。
しかし小さいころ乳製品と卵にアレルギーがあったせいか、今でも時々蕁麻疹が出るお兄さん。
おかげで「ヤバい食品」がわかるらしく、それほどその心配のないポテチやグミ、ゼリーと和菓子類が大好きです。

特に最近近所のスーパーに売っている芋羊羹がとてもお気に入り053.gif
オットとともにスーパーで見るたびに買っているので常備されている状態です。
大福は業務スーパーで投げ売りされていたもの。
これらを食べながら熱いお茶を飲むのが至福の瞬間のようですが、肝心のお勉強の方は…

008.gif
# by kamkim22 | 2017-02-01 12:30 | うちのお子さんたち
妹の方は兄貴と違って燃えています。
兄妹で何故こうも違うのかと思うほど彼女はやる気に溢れています。
足して2で割った感じが平均的なんだろうけど(笑)

妹が中学受験したい、と言い出したのは小学2年の時でした。
兄貴が中学に上がり、あまりにも勉強しないサマを見て
「高校受験って大変!中高一貫に行けば高校受験しなくていいんでしょ?」
と思ったようなのですが、年齢が年齢なので本気にしておりませんでした。

しかし、3年生の冬を迎える頃から
「私はいつから塾に行かせてくれるの?」
と頻繁に訊ねられるように005.gif
それまで学童に通う傍ら公文と体操に行くくらいでしたが、中学受験の為に学童と体操は辞めて塾に入る事を自ら選択しました。
でも、学校でそこそこ出来ても塾ではそうでもなかったらショック受けるかも、大丈夫?無理して受験せんでも行くとこあるんやし…と心配しましたが、
「塾でも私は誰にも負けへんし!」
超強気なお嬢様。
うちには(というか私の方もオットの方の家系にも)そんなキャラがいないので戸惑いました008.gif

というわけで3年生の3月から開講の近所の某大手学習塾に通い始めました。
お兄さんの個別指導塾(兄さんの方はまた闘争心の欠片もない人なのでこっちの方が合うらしい)とは違って何かテストの度に順位を貼り出ししてくれるので、自分の名前が挙がることにテンションが上がるらしいです。

しかしやはり学校の内容よりもかなり違うことをするので、授業ごとのテストではそこそこいい成績が取れても毎月のようにある数回分の授業内容のテストではなかなか苦戦しておりました。
それでも国語がかなり伸びてきて、お兄の時で見たことがない点数と順位を叩き出してくるように(お兄は文系教科がまるで駄目ではありますが)
が!算数!算数です。
中学受験のための塾の算数ってとんでもない・・・。
植木算だのナントカ算みたいなのがアレコレ出てきて、
「おかーさん、わからないから教えて!」
と聞かれても教えられません。
公文をしてるから計算には強いけど分野によってはテストでも全然取れなくて、いまだホントに苦しんでおります。

で、この時期になると次の学年の受講コースをどうするか、なんて話が出てきます。
5年生になると授業日数が増えるので、年長の時から続けてきたスイミングも辞めないと受講できません。
授業時間もいまより長くなるので、ヘタしたら学校の部活もやってる時間がないかも。
本当に受験するの?
大変になりそうだけど大丈夫なの?
娘の出した結論は
「スイミングを辞めて受験のための塾を続ける!」
たとえ8時半まで授業があっても構わないそうです。
何が彼女を駆り立てるのか、まったく理解ができませんがとにかく燃え上がっています。
母としてはお兄ちゃんにそのやる気を分けてやってほしい・・・(笑)




# by kamkim22 | 2017-01-29 17:52 | うちのお子さんたち